BSA Ⅱ ブレーメン州立経済工科大学
E23-3_BSAⅡ・ブレーメン州立経済工科大学
立命館大学 経営学部経営学科
小学生の時に英検取得したのがきっかけで英語学習に楽しさを覚える。高校では国際教養科で学内のディベート大会や暗記大会などに積極的に参加。大学入学後、英語コースを選択し、毎学期2~3クラスほど必修以外の英語クラスを履修していた。コロナで海外留学が困難だったため、2回生前期にAPU国内交換留学に参加。その後、経営学が留学先で履修できるBSAプログラムに興味を持ち3回生秋学期にドイツ・ブレーメン経済工科大学に留学。
ドイツ・ブレーメンの魅力
「怖がらずに挑戦してみる」。このルールだけを自分の中で決めてドイツ・ブレーメンで半年間過ごしました。新しい人と出会うときも、誰も知り合いのいない授業に出るときも、グーグル翻訳が使えなくて薬局でボディソープが見つけられないときも、このルールを思い出して何事にも取り組んできました。ドイツに来てからはこの一つのルールに従って、自分のなかで「上手くいかなくても死ぬわけでもない」と開き直って物事を考えるようにしていました。結果、異国の地でも毎日が惜しいぐらい楽しむことができただけでなく、自分がどんな人間なのか気づけたし、腰の重かった自分がすごくフットワークが軽くなりました。特に友達作りには力を入れました。出会う人一人一人がどんな人なのかに興味を持ち、会う人会う人に話しかけて、とにかくオープンでいることを心掛けました。また、ブレーメン経済工科大学では、食堂がただごはんを食べる場所ではなく、学生同士の交流の場となっていて、友達と座って話していると、友達の知り合いがそこに加わり、友達の輪が増えていき、新しい人と出会える機会が多い環境でした。空きコマは常に食堂にいるようにして、とにかく人と英語を使って話すことに力をいれました。授業に関しては、小規模で行われるものばかりのため教授や他の学生との距離も近く、またどの授業もディスカッションやグループワーク、ケーススタディが設けられていて、教授だけが90分間話すような講義はありません。Cross Cultural Communicationのクラスでは留学生が私一人だけでしたが、常に教授が日本の文化や生活について聞いてくださり、現地の学生と受ける授業でもしっかり参加でき、授業の一員となれるような授業環境を作ってくださっていて、毎週参加するのがとても楽しかったです。この大学の魅力として日本語を専攻する学科があります。その学科は日本に興味を持っている、日本に訪れたことがある、日本が好きという人たちであふれていて、日本人留学生に対してすごくオープンです。ドイツ語ではなく英語にフォーカスしたかった私は、ドイツ人のタンデムパートナーに日本語を教える代わりに英語を教えてもらっていました。一番仲の良い子にはドイツに来てから書き始めた英語の日記を見せて、表現の仕方や文法を添削してもらったり、本を読むのが好きな子とは現地で買ったハリーポッターの本を実際に読むのを聞いてもらって発音を直してもらったり、おしゃべりが好きな子には教科書では習えないようなスラングや海外の流行りの文化を教えてもらっていました。多くの時間をドイツ人と過ごし、ドイツ人特有の「正直さ」を肌で感じることができました。本当に人にもよりますが、自分の意見を良くも悪くもストレートに伝えている場面を何回も見てきました。自分のなかでの物事の優先順位を大切にしていてイエス・ノーをはっきり言える人が多いです。「いいえ」を言うこと、人と違っていても、間違っているかもしれないけど意見を言うことは日本人にとっては慣れないことですが「これがドイツの人の表現の仕方、正直さが大切にされている文化だ」と割り切ればすぐに慣れることができました。人の考え方を変えるのほぼ不可能で、でも自分のものごとの捉え方を変えてみることはできるんじゃないかと気づきました。留学後の生活、これから社会人となった時でもどんな環境においても自分の考え方、マインドセット次第でどこでも楽しめると思います。ドイツという国、文化、人に惹かれ、言語、専門科目を学ぶのにとてもいい環境が設けられていて、留学生のためのサポートやウェルカムイベントも豊富なブレーメン経済工科大学を選択した自分を褒めたたえたいです。それぐらいとてもいい経験ができたので、もっと多くの学生にドイツ、ブレーメン、そしてこの大学の魅力が伝わって、ぜひ留学先として選択してほしいです。

▼私の留学日程表
2021年4月 | 経営学部経営学科へ入学 |
---|---|
2022年4月 | APU国内交換留学プログラム(1学期間)に参加 |
2022年10月 | BSAⅡプログラムの参加準備 (英語資格取得・応募書類準備) |
2022年 11月 | 面接選考 |
2023年7月 | 留学先の住居探しや航空券購入 |
2023年 10月 | ドイツ・ブレーメンに出発 |
2024年 2月 | 日本に帰国 |
▼留学中の生活調査 私の一週間
午前 | 午後 | 夜 | |
---|---|---|---|
月曜日 |
|
|
|
火曜日 |
|
|
|
水曜日 |
|
|
|
木曜日 |
|
|
|
金曜日 |
|
|
|
週末 |
|
|
|