Vol.2 2011年度派遣の留学生活報告(2回生・近藤香菜子さん) | BSA Business Studies Abroad 立命館大学経営学部 海外派遣・留学プログラム

大連外国語大学中国

  •                    

    経営学科 中国語コース 2回生

    近藤 香菜子さん

    2011年9月より、大連外国語大学でのプログラムに参加

    到着しました

    2011.9.26 報告

    長期留学スタート!

    中国に来てから、早くも3週間が過ぎました。今回は2回目の中国留学でしたが、長期留学は初めてなので心配事が多々ありました。でも、今はこちらの生活にも慣れてきて、日々充実しています。

    渡航前1番の心配は寮についてでしたが、私たちが住んでいるのは新しい建物で、部屋も想像していたほどひどくなく、むしろ綺麗だったので安心しました。始めの頃はシャワーや洗濯をしに遠くの寮まで行っていましたが、私たちが住んでいる寮にもシャワー室と (有料の)洗濯機が設置されたので移動が楽になり、快適になりました。

    寮生活のため色んな国の人と友達になれますが、学校が留学生主体なので中国人と知り合う機会はそれほどありません。それでも、先日あった中秋節という中国の祝日には中国人の学生と鍋を作って食べたり、休日に一緒に買い物に出かけたりして、交流を楽しんでいます。

    中国人を含めその他の外国人と会話するときに上手く文章が作れないことや、先生の話が聞き取れないことは毎日ありますが、日々鍛えて向上していきたいです。

    朝と昼の温度差が大きく、空気も乾燥しているせいか風邪気味の人が増えてきているので、健康管理には気をつけて過ごすようにしたいです。

    もう半ばです

    2012.2.28 報告

    留学生活半分を終えて

    留学生活も、残り半分となります。前学期は全てのことが新しく、思い返すと濃い内容の生活を送っていた気がします。色んな国の友達ができて、一緒に遊びに行ったり、ご飯を食べたりする生活は留学ならではだと思います。初めは聞き取れないことが多かった授業も、だんだん理解できるようになったのは嬉しかったです。でも、一般的な中国人の会話は今でも理解できないことの方が多いので、リスニング力をもっと鍛えたいです。また、私は中国語での会話に苦手意識を持っているので、それを克服したいと考えています。

    前学期は日本人の友達と一緒の部屋に住んでいて、ほとんどの行動を共にしていたのでその子に甘えて生活していた部分が大きかったです。けれど、今学期は韓国人と同じ部屋になったので、前よりも中国語を使わなければいけない環境になりました。また、私は1月から2月中旬まで帰国していたので、生活環境が変わったことも相まって、今は留学生活が再スタートしたという感覚です。まだまだ中国での生活には慣れないことが多いけど、心機一転して頑張りたいと思います。

    前学期にHSK5級を取得したので、今学期は本科生の授業もとれるはずです。語学の授業の方も新しいクラスになってより難しい内容になりますが、最初は難しくてもそのうち理解できるように努力したいです。
    留学生活を終える前にインターンシップをする予定なので、留学生活最後まで新しいことに挑戦する気持ちは忘れないように日々緊張感を持って過ごしたいと思います。

    もうすぐ帰国

    2012.7.9 報告

    長かったようで短かった留学生活

    留学生活もまもなく終わりとなります。1年満たない留学でしたが、長かったようで短かったような、不思議な感じです。卒業式も終わって夏休みに入ったので、帰国する人、旅行に行った人でたくさんの人が寮を出て行き、今は少し寂しくなりました。

    今学期は韓国人の子と同じ部屋になり、自然と一緒に過ごすことが多くなりました。連休が多かったので、それを利用していろんな所に旅行することができ、楽しかったです。友達と中国国内を旅行するのは良い経験にも良い思い出にもなりました。
    最初は難しかった授業もいつの間にかそれほど負担に感じなくなっていました。また、本科生の授業も最初は本当に聞き取れないことが多く、どうなるかと思いましたが、だんだん理解できることが増えるようになったのは嬉しかったです。リスニング力もスピーキング力もまだまだですが、この学期が始まった頃と比べて少しでも成長したところがあったのだと振り返って思いました。

    今日からインターンシップが始まり、また新しい環境に身を置くことになりました。せっかく中国でインターンシップをするという機会を得たので、そこから何を学べるか考えて過ごしたいと思います。友達ももうすぐ帰国し、寂しくなりますが、あと残り少ない留学生活、最後まで充実させるよう頑張りたいです